私は夢がたくさんあります。子供のころ、私はパイロットになりたかったです。パイロットはかっこいです。いろんな所へ行ったり、かわいいお姉さんと旅行したり、飛行機を操縦たり、かっこいです。中学校では、星と自然の本をよく読みますから、私はサイエンティストになりたかったです。サイエンティストはあたまがよくて、すばらしいけしきをかんさつします。かんさつするのはおもしろそうです。それから、私はきょうしにもなりたかったです。きょうしはそんけいされます。せいとにいろいろおしえます。なんかすごいです。
そいえば、子供のころ、ふつうの子供のちがって、私は医者にぜんぜんないたくなかったです。どうしてかなあ。人を接種することが私は怖いかもしれません。接種はとても嫌いから、私は人を接種したくないです。
時間が流れて、わたしの夢は変わりした。なにひとつ長続きませんでした。パイロットの学校は私は知らくて、じつは、高校でパイロットになる夢はもうなくなりました。サイエンティストの夢も、難しいそうだから、あきらめました。インドネシアのサイエンティストはお給料が少ないと、いろんな人が言ました:)。そして、きょうしの夢は私が教えることで下手ですから、あきらめました。
情報科学を勉強するのは、小さいころのわたしにとって考えられない事でした。SNMPTNの時、STEIのグレードが一番高いから、私がその学科を選びました。意外に、入学しました。情報科学は楽しかった。でも、今、卒業して、「夢はなんだろうか」と私は迷いました。
むかし、私はブレインサイエンティストになりたい。VRGAMESを作りたいのです。新しい世界を、ヴェルデュアル世界を作りたい。それが無理な夢かどうか、かなえられるかどうか、私まだ分かりません。あ~、それはただの夢かもしれない。
今大人になって、夢がすこしずつ消えてしまう。現実に直面しないといけない。生きる為に、働くしかない。夢か?夢だろうな~。自分の会社を立てようかな、なんて~。公使(こうし)になる?あ、なりたいけど、ポリチキスがいやです。教師の夢がもうないけど、講師(こうし)はがかのせいがまだあります。そういえば、私は小説を書きたいです。最終的に、天国に行きたい。それがみんなの夢だな。
今頃瞬間、私の夢が、二つあります。一つ目は、私は日本へ行きたい。むかしからあの桜の国へ行きたい。日本で研究を続きたい。それから地球を旅行するのは楽しいそうです。日本に、あのVRを作りたい。夢をかなえるための始めのステップがあるかもしれない。二つ目は、私は良いお嫁さん、「敬虔(けいけん)な」お嫁さんと結婚したいです。シンプルな家族を作りたいのです。それもみんなの夢と同じだと思いますが、私と結婚したいい女性はいるのでしょうか?私は自信がない。
あの二つ夢がわたしの二人の親友にもうすぐかなう事になりました。それに私は神に有難いでしたが、私は思った「私の番はいつだろうか」。
私も考えて:どうやって、あの二つ夢が同時にかなうのか。それはすてきだと思う。その事がかなったら、日本で一人ぼっちなりません、妻がいるから。私と妻、日本へ二人、夢を追いかけて、優しい家族を作って、お互いに支え合う。すてきですね。みんなーさん、どう思いますか?
それと、私はインドネシアを改善する夢がまだあります。どんな方法はまだわからないけど、最初は他人のために役立つようにがんばります。
~アル
Ping-balik: Perjalanan ke Jepang yang Melelahkan | Blog Kemaren Siang
eaa, baca paragraf kedua terakhir (blushing)
wah, ngerti to… (blush)
Ping-balik: Mezase! JAPAN | Blog Kemaren Siang
jangkrik, baru sampai langsung posting pakai aksara jepang…
iya lah sun, kan udah di tempat dengan aksara jepang.
maneh ngga sun? pake Han-geul